ライフスタイルにキラリを届けます。インテリアショップキラリオ 15,000円以上ご購入で送料無料
5/19(THU)
【本とわたしの物語 Vol.1】
フクロウに魅入られて
スタッフコラム
5/17(TUE)
新商品:メガネの“迷子”がなくなるかも?
シェーカーメガネケース、Plat(プラット)。
Buyer's voice
5/12(THU)
もし私が一人暮らしをするならば♪
理想のお部屋が完成しました
スタッフコラム
4/28(THU)
人を恋しく思う世の中の受け皿となる空間
「喫茶ギャラリーさろん淳平」
インタビュー
4/21(THU)
思い付きが形になり、人と人とが出会うカフェ
「カフェギャラリーときじく」
インタビュー
4/14(THU)
ありそうでなかったプロテインスムージーのお店
Smoozy Smoozy
インタビュー
4/12(TUE)
新生活にお花を添えて
~新メンバーがご紹介~
スタッフコラム
4/6(THU)
身近で楽しい「書」に触れられるアトリエ
「京都文字美術研究所(Mojibi)」
インタビュー
3/31(THU)
桜×ミッフィーがテーマのベーカリー併設ショップ
「みっふぃー桜きっちん&べーかりー」
インタビュー
スタッフコラム
3/17(THU)
もし私が1人暮らしをするならば♪
理想のお部屋作りを考えてみました。
スタッフコラム
3/10(THU)
大将の想いがつまった、
手作りおにぎり専門店「青おにぎり」
インタビュー
3/3(THU)
自家焙煎のコーヒー豆を楽しめる専門店
「IOLITE COFFEE ROASTERS」
インタビュー
2/24(THU)
ソムリエエクセレンスが生み出す
香り高い抹茶スイーツ「TREEE'S」
インタビュー
2/17(THU)
Kirarioインテリアケーラー アーバニアの
キャンドルホルダーのご紹介♪
スタッフコラム
2/16(WED)
結局どれがいいの??
ダイニングチェアーの選び方
スタッフコラム
2/10(THU)
好きとこだわりをつめこんだ
今風の「喫茶店」
インタビュー
2/9(WED)
デッドスペースを有効活用!
コンパクトなデスクのご紹介♪
スタッフコラム
2/3(THU)
海外のカフェに魅了されたご夫婦が営む
Manaia Coffee&Things
インタビュー
2/2(WED)
寒さを乗り切り一年中使える
お洒落なこたつテーブル
スタッフコラム
1/27(THU)
暮らしに寄り添う生活雑貨店
TORYBAZAR [トリバザール]
インタビュー
1/26(WED)
お家時間にアートを楽しみませんか?
Kirarioのアートポスター「低木」をご紹介♪
スタッフコラム
1/20(THU)
心とからだを大切にする年
「厄年」に健やかな日々を送るために
スタッフコラム
1/13(THU)
Kirarioインテリア人気商品の
Sangeanスピーカーのご紹介♪
スタッフコラム
スタッフコラム
12/29(WED)
今年もありがとうございました。
店長 竹中より
店長より
まるごとキラリオ
12/22(WED)
キラリオの照明の選び方と
おすすめ商品のご紹介
インテリアの基本
12/16(THU)
世界中のカカオ豆で健康な身体に
「COCO KYOTO」
インタビュー
12/15(WED)
ひとり暮らし女子のための
ヴィンテージインテリアをご紹介♪
インテリアの基本
12/09(THU)
浅煎りコーヒーで繋がりを
「alt.coffee roasters」
インタビュー
12/08(WED)
キラリオ内で勉強会を開催いたしました。
(塗装編)
まるごとキラリオ
インタビュー
スタッフコラム
11/18(THU)
おやつ感覚の美味しい和菓子
「おやつaoi」
インタビュー
11/11(THU)
茶・道具・内装
こだわりが詰まったお茶のカフェ「aotake」
インタビュー
11/04(THU)
心落ち着く、ドライフラワーの癒し空間
「Flower Green Days」
インタビュー
10/29(FRI)
Kirarioで一緒に働きませんか?
Kirarioの採用サイト公開♪
まるごとキラリオ
10/28(THU)
砂糖を使わない低糖質で美味しいお菓子を
「Sinless Café」
インタビュー
10/21(THU)
NEWブランド
merippa(メリッパ)の取り扱い開始
Buyer's voice
10/14(THU)
手作りのおだしを大切に
「アジアの料理たけふさ」さん
インタビュー
10/07(THU)
天然酵母ときび砂糖のやさしい味わい。
京都のドーナツ屋ひつじ
インタビュー
9/30(WED)
やわらかな時間が流れるお花とおやつのお店
「花屋にち」さん
インタビュー
9/22(WED)
暮らしの身近なSDGs。
Zero Waste Kyotoさんでスローショッピングを体験してみませんか?
インタビュー
9/16(THU)
ちょっと洒落た家庭料理♪
大人のカフェ「zozotte plus」
インタビュー
9/9(THU)
ご夫婦の想いが詰まった古民家で
レコードの音楽とお食事が楽しめる「お皿とスプーン」
インタビュー
9/2(THU)
風鈴祭りを見たあとに絵付け体験をしてきました♪
スタッフコラム
8/26(THU)
涼しい音色を奏でる風鈴とお寺「正寿院 風鈴祭り」
スタッフコラム
8/19(THU)
私が京都でおすすめしたい、
キュートでわくわくする和菓子店「UCHU wagashi」寺町本店
インタビュー
8/11(WED)
古風でもあり、モダンな商品がいっぱい!
あんこのお菓子店「あのん」
インタビュー
8/5(THU)
ぐるぐる回る、人と人とのつながり
「KYOTO LAUNDRY CAFE 」
インタビュー
7/29(THU)
健康的で素材に配慮しているパン屋
「鴨川べーカリー」
インタビュー
7/21(WED)
魅力的な商品に心揺さぶられる、
文具・生活雑貨店「URAGNO(ウラグノ)」
インタビュー
7/15(THU)
子育てを楽しむ絵本づくりとこれからのアート活動。
ART絵本作家 村上浩子さん。
インタビュー
7/8(THU)
米粉で作る、心と身体に優しい
グルテンフリースイーツ。
インタビュー
7/1(THU)
一期一会を楽しむ。
「うつわ」を中心とした工藝品のお店「STOCK」。
インタビュー
6/24(THU)
季節のお花でコーディネート
お気に入りのフラワーベースでお家に彩を♪
スタッフコラム
スタッフコラム
6/10(THU)
ポートランドに魅せられた遊び心溢れるカフェ。
「MEMEME COFFEE HOUSE」。
インタビュー
6/3(THU)
豆だけじゃなくコーヒー器具までをオーガナイズ。
日本のコーヒーシーンを発信する「Kurasu」。
インタビュー
5/27(THU)
自分に還ることのできる場所。
「フリースペース ヨルの真ン中」。
インタビュー
5/20(THU)
まちや人、家族の歴史を受け継ぐ場所。
「伏見の写真館 これから」。
インタビュー
5/13(THU)
夫婦で営む農家「みのり農園」と
農家レストラン「sato kitchen」。
インタビュー
5/6(THU)
一期一会の出会いを楽しむ。
フリーペーパー専門店「只本屋」。
インタビュー
4/30(FRI)
看護師からバブーシュ専門店のオーナーへ。
「バブーシュ専門店 unm(ウンム)」。
インタビュー
4/22(THU)
脱サラ竹工芸職人細川秀章さんが作る
6ヶ月待ちの竹籠バッグとは。
インタビュー
4/15(THU)
廃材をアップサイクル!
新しい命を吹き込む「副産物産店」。
インタビュー
4/8(THU)
夫婦の夢がぎゅっと詰まったお店。
「BURLESQUE(バーレスク)」。
インタビュー
インタビュー
3/25(THU)
発酵食品の根本原料。
「菱六もやし」が守る種麹の世界。
インタビュー
3/18(THU)
建物すべてが雑誌に!
MAGASINN KYOTO(マガザンキョウト)
インタビュー
3/11(THU)
植物のある豊かな暮らしを提案する
ガーデンプランナー 奥田由味子さん。
インタビュー
3/4(THU)
つい集めたくなるキュートな紙ものたち。
「Lamp×Paperi Brocante」。
インタビュー
2/25(THU)
たくさんの人の通過点になる場所。
「Community Store TO SEE」。
話題のスポット
2/18(THU)
実は身近な「薬膳」のおはなし。
HAHAHAUS 薬膳家aco。
インタビュー
2/16(TUE)
そうだ、久しぶりに本を読もう
【少しユニークで懐かしい気分になる小説特集】
スタッフコラム
2/10(WED)
納豆嫌いだった社長が作る
京納豆「藤原食品」。
インタビュー
スタッフコラム
2/8(MON)
週末なにみようかな?
【春に見る、出会いと別れの映画特集】
スタッフコラム
2/4(THU)
”六条院公園 ブランコ入ル”とそこは、
「そのうちcaf SNC」。
インタビュー
スタッフコラム
2/1(MON)
間接照明で自分だけの
大好きな空間を作りませんか?
スタッフコラム
1/28(THU)
日々の暮らしをリセットする場所。
「レリッシュ」。
インタビュー
スタッフコラム
1/26(TUE)
お部屋に青空
【ジョルジュ・ブラックの鳥】
スタッフコラム
1/22(FRI)
どこに飾ろう?
【カイ・ボイスンのモンキー】
スタッフコラム
1/21(THU)
愛着を持って末長く付き合えるパートナー。
自転車メーカー「Vigore(ビゴーレ)京都本店」。
インタビュー
1/20(WED)
Kirario Product「Mion(ミオン)」シリーズに
3商品が新登場!
Buyer's voice
1/14(THU)
農家と消費者をつなぐ。
無農薬栽培・音吹畑。
インタビュー
1/7(THU)
「生きた野菜」に出逢える場所
大原ふれあい朝市
スタッフコラム
12/17(THU)
素材の味を邪魔しない。
無添加おだし「うね乃」。
インタビュー
12/10(THU)
子供たちの世代に、限りある資源を残していきたい。
オーガニック農業を営む「COCO de Planter`s」。
インタビュー
12/3(THU)
毎日のおうちごはんを大切に
「Relish食堂」
インタビュー
11/26(THU)
文豪も愛した老舗名店
「嵯峨豆腐 森嘉」
インタビュー
スタッフコラム
11/12(THU)
こだわりの製法で作り上げる
行列のできるベーカリーショップ「Briant(ブリアン)」
インタビュー
11/5(THU)
簡単土鍋ご飯で食卓を楽しく、美味しく。
伊賀焼窯元 長谷園。
インタビュー
10/29(THU)
ペリカン急須でホッと一息。
暮らしに寄り添う陶器、晋六窯。
インタビュー
10/23(FRI)
簡単土鍋ご飯で食卓を楽しく、美味しく。
伊賀焼窯元 長谷園。
インタビュー
10/15(THU)
大自然の中で自分たちの心地よい暮らしを追求する、
あらい農園。
インタビュー
10/8(THU)
野菜の味は、肥料の味。
植物性肥料にこだわる、かみむら農園。
インタビュー
9/29(TUE)
新動画コンテンツ
Life Style Recipeスタートしました!
スタッフコラム
9/15(TUE)
旬の野菜を届けたい。
無農薬・露地栽培・対面販売にこだわる「京やさい佐伯」。
インタビュー
9/9(WED)
自分で作って自分で食べる
都会にいながら自分の畑が持てる!「体験農園マイファーム」
インタビュー
9/2(WED)
まだまだ暑いですね。
ガラスの花瓶でひんやりしませんか?
スタッフコラム
8/26(WED)
和食に合う「日本ワイン」を求めて。
京都初ワイナリー「丹波ワイン」。
インタビュー
7/28(TUE)
「手あと」の残る仕事。
金工作家・Ren。
インタビュー
7/9(THU)
日々の暮らしに彩りをプラス
ハンドメイドの革工房 Rim(リム)
インタビュー
スタッフコラム
4/17(FRI)
おうち時間を楽しく過ごす
季節の草花で彩を
スタッフコラム
4/3(FRI)
ニュージーランドの自然が育む
オーガニックオリーブオイル「ORIWA(オーリワ)」
インタビュー
3/27(FRI)
蜂蜜パワーで免疫力UP!
老舗はちみつ専門店「ミールミィ」
インタビュー
3/13(FRI)
子供の自立を支援する
寺子屋みたいな学習塾「あずさ塾」
インタビュー
3/6(FRI)
人と人とを紡いでいく
町家料理教室 キッチンみのり
インタビュー
2/26(WED)
暮らしに花の彩りを
アンティークフラワーショップ「BlowmistBOOM」
インタビュー
2/14(FRI)
大人も夢中になる絵本の魅力
子どもの本専門店 メリーゴーランド京都
インタビュー
インタビュー
1/24(FRI)
”植物ファースト”な暮らしを提案
観葉植物専門店「cotoha」
インタビュー
1/16(THU)
意外と知らない畳のキホン
(株)矢野畳商店が国産畳にこだわる理由
インタビュー
1/9(THU)
京都の精神が宿る焼き物
京焼・清水焼作家 中村譲司氏
インタビュー
12/27(FRI)
今年もありがとうございました。
2020年もなにとぞ、宜しくお願い致します。
店長より
12/18(WED)
珈琲の香りに癒されて
自家焙煎珈琲豆店 りとるばれい
話題のスポット
12/10(TUE)
映画文化の「大衆性」を取り戻したい
独自の視点から新たなカルチャーを発信する「出町座」
話題のスポット
12/5(THU)
味噌パワーでイキイキとした毎日を
パンにも合う、味噌ベースのポタージュスープ みそポタ
インタビュー
話題のスポット
11/21(THU)
漁業に新たな流通を!
株式会社食一の挑戦
インタビュー
11/14(THU)
カフェ×古本
山福×ホホホ座三条大橋店
話題のスポット
インタビュー
10/3(THU)
唯一無二のフリーマガジン。
「ハンケイ500m」にかけた想い。
インタビュー
9/27(FRI)
収納アドバイザーに聞く、リバウンドしない収納術!
家族が自発的に片づけてくれるお部屋づくりとは?
インタビュー
9/18(WED)
コンセプトは「京都に住む友達の家」
姉妹の”好き”が詰まったキュートなホステル vol.2
インタビュー
9/12(THU)
コンセプトは「京都に住む友達の家」
姉妹の”好き”が詰まったキュートなホステル vol.1
インタビュー
7/30(TUE)
目で涼しむ。
吹きガラス専門ショップ「PONTE(ポンテ)」
インタビュー
インタビュー
7/17(WED)
訪れた人の心を温かく、
そして穏やかにしてくれる「市電カフェ」
インタビュー
7/9(TUE)
古き良き時代の商店街を現代にも。
キネマの聖地を訪れる。
インタビュー
7/2(TUE)
子どもに読んでいた絵本。
親の心に残っている5冊。
スタッフコラム
6/28(FRI)
次世代に受け継いでいきたい、
「手仕事」へのこだわり
インタビュー
6/18(TUE)
青もみじを見に、
少し歩いて、心穏やかに♪
コラム
6/11(TUE)
新しい発見にワクワク?!
ラグ1枚で簡単にお部屋のイメージチェンジ♪
インテリアの基本
6/3(MON)
6月中の発売に向けて。
新作オリジナルソファ開発背景リポート。
オリジナル家具
インタビュー
インタビュー
5/21(TUE)
珈琲×茶。
京都から生まれた茶文化への新たな挑戦
インタビュー
話題のスポット
4/18(THU)
汚れてしまったラグマットがキレイに復活!
ご家庭にあるものを使って汚れを落とす方法、教えます!
インテリアの基本
4/1(MON)
本日の「Brand Note」 #98
ウッド&ブラックアイアンのコンビネーション♪
Brand note
今日の一輪
3/28(THU)
本日の「Brand Note」 #28
スタイリッシュな正方形♪
Brand note
3/26(TUE)
本日の「Brand Note」 #27
圧迫感が無い優しいフォルム♪
Brand note
話題のスポット
3/25(MON)
撮影スタジオに置く観葉植物を
「Cotoha」さまに買いに行きました。
まるごとキラリオ
3/19(TUE)
本日の「Brand Note」 #26
清潔感のある柔らな木肌
Brand note
スタッフコラム
3/18(MON)
本日の「Brand Note」 #25
明るいナチュラルなカラーが印象的
Brand note
3/15(FRI)
本日の「Brand Note」 #24
重厚感のある天板が魅力
Brand note
3/14(THU)
新たな商材と発想を求めて
〜京都インターナショナルギフト・ショー編〜
スタッフコラム
3/14(THU)
本日の「Brand Note」 #23
経年変化を楽しめる伸び〜るテーブル♪
Brand note
3/13(WED)
限られたスペースにオススメの
コンパクトなダイニングテーブル5選
スタッフコラム
3/13(WED)
本日の「Brand Note」 #22
ほっこり空間を演出♪
Brand note
3/12(TUE)
本日の「Brand Note」 #21
お部屋が一気にカフェに変身!
Brand note
3/11(MON)
本日の「Brand Note」 #20
時を重ねた味わいある杉古材の風合い
Brand note
3/8(FRI)
本日の「Brand Note」 #19
コロンとした丸いフォルムが優しい印象♪
Brand note
スタッフコラム
3/7(THU)
本日の「Brand Note」 #18
スタイリッシュなコンビネーション♪
Brand note
3/6(WED)
本日の「Brand Note」 #17
丸くて優しいフォルムが魅力的♪
Brand note
3/6(WED)
新生活シーズン到来。
今月の人気家具のご紹介♪
スタッフコラム
3/1(FRI)
本日の「Brand Note」 #16
変化していくライフスタイルに対応
Brand note
2/28(THU)
本日の「Brand Note」 #15
時代にとらわれない、飽きの来ない自然な素材とデザイン
Brand note
2/27(WED)
本日の「Brand Note」 #14
アルダー材の温かみを生かした北欧スタイル
Brand note
2/26(WED)
丸、楕円形、半円形。
いま、丸型ダイニングテーブルが人気♪
インテリアの基本
2/26(TUE)
本日の「Brand Note」 #13
まるで昔からそこにあったかのような・・・
Brand note
インテリアの基本
2/25(MON)
本日の「Brand Note」 #12
スチール脚のスタイリッシュなデザインが魅力
Brand note
2/21(THU)
本日の「Brand Note」 #11
無骨なインダストリアルデザイン
Brand note
2/21(THU)
Storyを提供する為に
仕入先の担当の方に勉強会を開催していただきました。vol.1
まるごとキラリオ
2/20(WED)
本日の「Brand Note」 #10
まさにレトロ・フューチャーな雰囲気
Brand note
2/15(FRI)
本日の「Brand Note」 #9
ミッドセンチュリーテイストのカウンターチェアー
Brand note
2/15(FRI)
家具を販売するキラリオの前に
サービスを提供するキラリオでありたい
まるごとキラリオ
2/14(THU)
本日の「Brand Note」 #8
シンプルですが、ちょっと目を引くそんなデザイン
Brand note
まるごとキラリオ
2/13(WED)
本日の「Brand Note」 #7
ファション性の高い個性的なデザイン
Brand note
インテリアの基本
2/12(TUE)
本日の「Brand Note」 #6
一点、一点、表情が異なる一点物の味わい深さ
Brand note
2/12(TUE)
新しい仕入先様のことを知るために、倉庫を訪問
Buyer's voice
2/8(FRI)
本日の「Brand Note」 #5
丸みのあるフォルムがレトロ感を漂わせます♪
Brand note
インテリアの基本
2/7(THU)
本日の「Brand Note」 #4
自宅でカフェ気分を満喫♪
Brand note
2/7(THU)
人気のダイニングチェアー3商品の座りご心地をまとめてみました
インテリアの基本
2/6(WED)
本日の「Brand Note」 #3
人気の北欧モダンテイスト
Brand note
2/6(WED)
ワークススペースをおしゃれ
おしゃれで快適に彩るチェアー特集
インテリアの基本
2/5(TUE)
本日の「Brand Note」 #2
シンプルなんだけど細部にまでこだわったデザイン
Brand note
インテリアの基本
2/4(MON)
ドキドキの初めての1人暮らし。
ワンルームにおすすめの人気テーブル5選
スタッフコラム
2/1(FRI)
本日の「Brand Note」 #1
オシャレでかっこいいヴィンテージ家具の味わい深い雰囲気♪
Brand note
インテリアの基本
1/29(TUE)
本日の「Brand Note」
メンズライクコーデにピッタリ♪
Brand note
1/29(TUE)
スマホで、アイテムを見つけやすい検索にリニューアル!
News
1/23(WED)
お子さまがおられるご家庭で、
家具選びの際に気をつけたいポイント!
インテリアの基本
1/10(THU)
本日の「Brand Note」
木目がはっきり!木の風合いが素敵なテーブルです♪
Brand note
1/8(WED)
商品ページに新しく「Brand Note」というコラムを追加していきます
Kirario Note
1/7(MON)
kirarioオリジナルプロダクト
“Mion”にテレビ台が間もなく登場
Buyer's voice
店長より
12/19(WED)
スタッフコラム
〜さりげなく人となりがわかる名刺へリニューアル <続編>〜
スタッフコラム
スタッフコラム
11/27(TUE)
撮影のスキルアップのための京都の紅葉を撮影してきました
まるごとキラリオ
11/7(WED)
〜自分たちらしさを伝える名刺へリニューアル〜
スタッフコラム
11/1(THU)
音楽のある暮らし
〜音旅日記”四国編 その1”〜
音楽と私
10/24(WED)
見て、触れて、話をする。
この経験に勝るものなし。
Buyer's voice
10/18(THU)
キラリオSAMPO
〜京都嵐山をぶらっと散歩〜
OSAMPO企画
10/11(THU)
キラリオSAMPO
〜ぶらっとカフェ散歩"さらさ西陣"〜
OSAMPO企画
9/19(WED)
キラリオSAMPO
〜相国寺周辺をぶらっと散歩〜
OSAMPO企画
9/11(TUE)
新しい商品に出会うために展示会に行ってきました。
Buyer's voice
8/28(TUE)
障がい者 地域共生拠点 イマジン様へ家具を納品させていただきました。
導入リポート
音楽と私
8/10(FRI)
別注プロダクト。
KeLTダイニングテーブル幅160cmタイプ入荷♪
Buyer's voice
スタッフコラム
グリーンと暮らそう
7/31(TUE)
お取り寄せ人気スイーツで、キラリオカフェ開催。
キラリオカフェ
7/27(THU)
2週間に1度開催している、インテリア勉強会。
まるごとキラリオ
スタッフコラム
スタッフコラム
7/18(WED)
2年ぶりに家具の産地、九州大川の展示会に行ってきました。
スタッフコラム
7/4(WED)
自宅にシーリングファンを取り付ける。
そこから感じた“価値観”。
スタッフコラム
6/27(WED)
徒然なるままに、雨の日にふと考えた大切にしたい、“言葉”
スタッフコラム
話題のスポット
インテリアの基本
スタッフコラム
まるごとキラリオ
4/4(WED)
家具を購入する前に知っておくと便利な、開梱設置・組立てサービス
まるごとキラリオ
3/16(FRI)
オリジナル家具の撮影studioを見学してきました。
まるごとキラリオ
3/2(FRI)
予約商品を早く買うからダンゼンお得!KIRA割スタート
もうすぐ発売&再入荷情報
2/15(THU)
キラリオオリジナルプロダクト〜ソファー編〜
プロダクト
今日の一輪
まるごとキラリオ
インタビュー
12/27(WED)
プラス1のサービスを提供するための社内研修
まるごとキラリオ
12/26(TUE)
踏み台として使う?スツールとして使う?それともラック代わりに使う?
インテリアの基本
12/25(MON)
1人暮らしの方にオススメ!リクライニングソファー
プロダクト
12/21(THU)
人気テーブルKeLT幅80cmサイズの魅力
プロダクト
プロダクト
インテリアの基本
12/20(WED)
「光と影」をコンセプトとした、照明「DI CLASSE」
プロダクト
まるごとキラリオ
話題のスポット